About Us

福岡芝浦電子について

生活基盤の「安全・安心」を防災通信インフラで支えている会社です

私たちは防災関係の電気通信設備、映像情報設備、レーダ雨量計設備衛星通信設備の設計・施工・保守業務を通じて、地域住民が安心して日常を送れる社会づくりに貢献しています。
防災インフラの根幹をなすICT(情報通信技術)の仕組みを構築・維持し、崇高な使命感を持って業務に取り組んでいます。

Message

採用メッセージ

災害に強い社会を、ともに技術で支える。

私たちの仕事は、災害発生時に確実に機能する 防災通信インフラ設備を支えることです。
これらの設備は、非常時における情報伝達の生命線であり、地域住民の安全な避難、救助活動の迅速な展開を可能にする、極めて公共性の高いものです。官公庁や自治体と連携し、確かな技術と信頼で築いてきた実績は、地域に安心を届ける礎となっています。
私たちが扱う一つひとつの業務は、人々の「命」と「暮らし」に直結しています。その責任は決して軽くはありません。だからこそ、社会にとって不可欠な役割を担っているという誇りがあります。
官公庁や自治体からの信頼に応え、確かな技術と誠実な姿勢でインフラを守り続けること
──それが、私たちに課せられた使命です。
入社後は、先輩社員の指導のもとで基礎から学び、少しずつ専門技術を身につけていけます。
「社会に役立つ仕事に挑戦したい」、「地域の安心を支えたい」そんな志を持つ方を、私たちは仲間として歓迎します。

ともに災害に強い社会を築き、未来の安心を守り続けていきましょう。

代表取締役 藤原 與司

Our Work

仕事について

社会に欠かせない防災ICTのプロへ、一歩を踏み出そう。

私たちの仕事は、専門性の異なる複数の部門が連携することで成り立っています。
それぞれの役割がつながり、防災通信インフラという大きな使命を支えています。
防災ICTを支えるには、高度な専門技術と役割が欠かせません。
ここでは、当社を支える主な部門をご紹介します。

Ideal Candidate

求める人物像

私たちが採用で大切にしているのは、専門知識や完璧な受け答えではありません。
社会人として、そして「チームの一員」として、一緒に成長していけるかを重視しています。

01

社会に貢献したいという想いを持つ方

官公庁や自治体との仕事は地域社会全体に関わる重要な業務です。その重みを理解し、使命感を持って業務に取り組める方を求めています。
「人の役に立つ仕事がしたい」――そんな気持ちがあれば、知識はあとからでも大丈夫です。

02

チームワークを大切にできる方

技術職でも営業でも、一人で完結する仕事はありません。まず大事なのは「相手の話を聞くこと」です。相手の立場や考えを尊重し、誠実な対応が信頼構築に繋がります。
周囲と協力し、様々な立場の人と円滑にコミュニケーションをとれる方を求めています。

03

課題解決に前向きに取り組める方

現場や交渉では、思い通りに進まないこともあります。諦めずに最良の解決策を模索し、地道に取り組む姿勢が重要です。
お客様の課題を的確にくみ取り、冷静に状況を分析し、粘り強く課題解決に取り組める方を求めています。

Interview

先輩社員インタビュー

FUKUSHIBAで働く仲間に聞いた本音を掲載しています